山高神代桜のアクセス状況は?2015年の開花情報!
2015/01/06
山高神代桜はどうやっいくの?どんなところ?
今年も冬がやってきましたね。その後は春がやってきます。
お花見のシーズンですね。お花見といっても一言に宴会をするだけではありません。
見るだけというのもいいものです。
山高神代桜はどうでしょうか?
これは山梨県にありまして。実相寺という日蓮宗のお寺で最も古い「神代桜」と呼ばれています。
日本三大桜で入っています。
推定樹齢は1800年と言われていてとても古いですね。すごく昔からあるんです。
今でも現役で頑張ってらっしゃる神代桜さんはすごいと思います。
実相寺のエドガワサクラの老木であります。平成2年すい日本桜百選にも選ばれ、
とても綺麗なものということがわかります。山高神代には、80,000本もの桜があります。
歩いても歩いても桜という感じですね。いいですね~♪
交通アクセス状況は?
交通のアクセスとしては JR 日野駅からタクシーで15分ぐらいです。
車で行くのであれば中央自動車道を通って
須玉インターチェンジを車で15分ぐらい行ったところにあるので行くのに便利といえば便利だと思います。
もちろん駐車場もあります。少し高いですがね。
一つ言っておきますが、花見は厳禁です。花見はできません。それは頭においておいてください。
そうして花見に行ってくださいね。妙法桜が見られますよ。
国の指定天然記念物にもなっています。貴重なので一度見に行くと良いと思います。
山高神代桜の開花予測は2015年はいつごろかな?
花見禁止な山高神代の天然記念物なっている貴重な桜ですが
実は去年は4月2日ぐらいに三分咲きになりました。
そして、6日に満開になりました。
去年は気温が低かったので満開なっている期間が長かったみたいです。
桜もいいですがすいせんも見れるそうなので、花を沢山見ることができます。
楽しめます。交通の便もいいですしお花見はできませんが充分花見を楽しめるくらいの数の桜が咲きます。
乗り遅れないように行きましょう。
平成2年に日本桜百選に選ばれています。一度見に行く分には悪くないと思います。
妙法桜とも呼ばれています。
これはなぜかというと、日蓮宗のお寺であることと関係があるみたいです。
では今年はどれぐらいで満開なるでしょうか。
![]() 山高神代桜 【悠久の時】/M.M.アート/P30/広森雄 |
また去年と同じぐらいの4月頃初旬頃でしょうか?楽しみですね。
ちょっとうちの家からは遠いのですが、一度は行ってみたいと思います。
日本三大桜といわれるぐらいですからとても綺麗なのだと思います。
なので、一度は行ってみたいんです。希望ですね。
すいせんもいいと思いますし桜もいいと思います。
花が好きな人にはもってこいの場所だと思います。
沢山カメラに収めておきたいと思います。
貴重な思い出となりそうです。早く満開なって欲しいですね。
満開になると去年落ちるのが遅かったですが普通桜が散るのが早いので早めに見に行きたいものです。
関連記事
-
-
アスパラはベランダ・プランターで栽培できる?手間は?
アスパラガスは、一度植えてしまえば手間もかからず、 10年近く毎年収穫できます。 …
-
-
三春滝桜の2015の開花予想時期はいつ?アクセス状況は?
今年は桜の開花はいつになるんでしょうか?しらべてみましょう。 来年は暖冬で冷夏と …
-
-
醍醐寺の桜2015年の開花予想は?時期はいつごろ?
京都の醍醐寺の桜!2015年、来年の開花予測をしてみました。 毎年冬になると気な …
- PREV
- 花粉症と風邪の違いって?見分け方は喉?
- NEXT
- 醍醐寺の桜2015年の開花予想は?時期はいつごろ?